卓球

卓球とは?

と言われて答えることができますか?

 

 

そうですね。卓球も国内では、近年、野球に並ぶくらい人気が出てきましたね。

世界選手権なんかでもテレビ放送されるなど人気具合が見て取れますね。

 

卓球(たっきゅう、英: Table tennis)は、球技の一種である。ピンポン (Ping pong、乒乓) とも言う。競技者は卓球台を挟んで向かい合い、セルロイド製かプラスチック製のボール(現在はプラスチック製を用いることが多い)をラケットで打ち合って得点を競う。
ウィキペディアより

 

そうなんですね。

私もよくテレビで拝見しますが、あの小さな球を打ち返す様は圧巻ですね。

おそらく私がやってもホームランになりそうです。それにルールも良く分かっていません。

もっとルールを厳密に理解できていればもっと楽しめるんでしょうね。

 

たしかにそうですよね。

卓球は、ジュ・ド・ポームなどの古代のテニスゲームをもとに、19世紀後半にイギリスで考案されました。考案者についてははっきりと分かりませんが、ジェームズ・デボンシャーが1885年に特許を申請していることが分かっています。

1887年、著名なゲーム用品スポーツ用品メーカーであるジャック・オブ・ロンドンがGOSSIMAという名前でこれを発売しています。最初の製品は商業的成功には至らなかったのですが、1900年ごろ、ボールをコルク製からセルロイド製に改良したところ、適度な反発力が得られるようになり、ゲーム性が増したと言われています。

ジャック・オブ・ロンドンが、セルロイド製ボールを打つときの音に基づいてピンポンと命名して売り出すと、すぐに一般に普及しました。

日本には1902年に東京高等師範学校教授の坪井玄道がイギリスから用具一式を日本に持ち込んで普及を始めたことを契機に広まったそうです。山田耕筰の著作によると、1886年生まれの耕筰が15歳の時(1901年)に岡山で卓球をしたという記録があります。1931年7月12日、日本卓球会が創立されました。

 

そうなんですね。勉強になります!

 

ここでは、そんな初心者から上級者の方がもっと上に目指せるトレーニング動画や練習方法などいろいろ記載できたらと思います。

また、卓球用語など掲載して辞書代わりに使っていただけるように取り組んで行けたらと思っております。

 

卓球おすすめレッスン動画

卓球用語

タイトルとURLをコピーしました